
イローナのお宅で目覚めたこの日は久々の超快晴!朝食に焼きたての美味しいパンをいただき、ハンスと一緒に
アムステルダム観光へ出発。「アムステルダムの運河は素晴らしいから、ボートに乗って観光しよう」と、アムステルダム中心街の観光ボート乗り場へ。おおお、ボート観光なんてストックホルム以来だ!楽しみ~。

アムステルダムの街は面白い造りになっています。地図で見ると良く分かりますが、中心街から同心円状に運河が巡らされているのです。船を使ってどこにでも行ける仕組みになってるんですね。今回のボートツアーは、この運河のひとつを使ってアムステルダムをぐるりと一周するコース。1時間のボート観光で8.5ユーロ。とても歩いては行けない距離をカバーしているので、これはお値打ちです!

ボートに揺られてレンガ造りの街並みを眺めるのは最高の贅沢かも。運河には大きな船を通すための跳ね橋もありますが、それ以外の普通の橋は背の低いボートしか通る事が出来ません。そのため観光ボートはものすごい平べったい造りになっています。運河のあちこちに小船やボートハウスが係留してある所をみると、船での交通が今でも現役なんだろうなぁ。

もちろん歩きでの観光も。みやげ物のチーズ屋さんの前で「昔はこうやってチーズを運んでいたんだよ」とハンス。ヨーロッパ人はチーズがないと生きて行けないのではないかと思うくらい、いろんな種類のチーズが売られています。チーズは食卓に欠かせないアイテムのひとつ。おみやげに最適ですが、残念ながらクルマ旅では痛んでしまうので見送り。

オランダといえばチューリップ!アムステルダムの花屋街はさぞかし色とりどりの花が咲き誇っているであろうと思ったら、シーズンオフのせいか花そのものよりも球根の方が沢山売られていました。球根といえど、信じられないほど沢山の種類があって、色や形や模様など様々です。チューリップにも流行があり、毎年のように新しい品種がリリースされているとのこと。

そして世界で最も自由な街アムステルダムといえば。。。みやげ物屋で堂々とカンナビス製品が売られていたりする所がさすが!こちらは観光客向けのキャンディ類ですが、これって日本では違法なの?
ちなみにカフェでは普通にマリファナが売られているそうです。日本でそんなもの買ったら犯罪ですが、アムステルダムでは許容範囲。しかも街に
いかがわしい雰囲気が全く無いのが驚きです。何が善で何が悪かという事は人間が勝手に決めている事に過ぎないんだなぁ。

この立派な建物は、アムステルダムの駅!非常に巨大なレンガ造りの駅舎です。夕方になって、ハンスはここから電車に乗って
フローニゲンへ帰宅。
私のためにわざわざアムステルダムを案内してくれて本当にありがとうハンス。まさかオランダでこんなに暖かいおもてなしを受けるとは思ってもいませんでした。短い間でしたが、オランダ滞在はハンスとの想い出でいっぱいです。
