結論から言うと、モーリタニア/マリ国境のゴギ(Gogui)を越えるのは非常に平和でした。しかもカオスなセネガル国境を越えるより遥かに安い費用で済んだと思います。ふー、遠かったけどこっちまで来て本当に良かった。
■モーリタニア側のゴギ国境
朝8時にアユーンを出発し、10:30にはゴギ国境の税関に到着。ここでは出国通関に必要な書類作成代金として3000UM(又は10Euro)支払います。この時、モーリタニア入国時に貰った一時輸入許可証の紙を提出する必要あり。
次に、警察に行ってパスポートにモーリタニアの出国スタンプを貰います(無料)。
私が行った時、入国時に加入した車両保険の期限(ケチって10日分しか加入しなかった)はチェックされませんでしたが、よく見たらちょうど本日(11日)が保険の切れる日でした。ふう。セーフ。
以上でモーリタニア出国完了。国境には両替屋さんがいっぱい居るので、余ったウギア紙幣を全部CFA紙幣に交換して貰いました。合計39,000UMを交換して65,000CFAをゲット。(この時のレートは 1UM = 1.66CFA、1Euro = 640CFA)
※ちなみにCFA通貨(セーファーフラン)は西アフリカの多くの国で共同で使われている通貨です。セネガル、マリ、ブルキナファソ他多数の国で両替なしで使えるので非常に便利。
■マリ側のゴギ国境 (通関その1)
国境を越えたら、今度はマリへの入国手続きになります。マリ側の手続きはさらにフレンドリーで紳士的!。。。ですが、ゴギ国境だけでは車両の通関手続きが完了しないのがちょっと残念。65km離れたニオロの役所まで行って正式に通関書類を仕上げる必要があります。以下、ゴギ国境での手順です。
まず入国して最初に警察に行き、パスポートに入国スタンプを貰います。もちろん無料。
次に、税関(Douane)に行って車両の一時輸入(Laissez Passer)の通関手続きをするのですが、残念ながらここでは車両の情報を記録するのみで、正式な書類はニオロの街の税関で取得する必要があることを知りました。(この時点ではお金はかかりません)
ちなみにゴギ国境(マリ側)で西アフリカECOWAS加盟国全てで有効な車両保険"Carte Brune (Brown Card)"を取得できます。この保険、国境によって値段がまちまちで、HUBB掲示板などを見るとセネガル国境では1ヶ月分90Euroだったとか何だとかベラボーに値段が高いので、ゴギ国境でも100Euro位かかる事を覚悟してたのですが。。。。
ゴギ国境でのCarte Bruneの価格は以下の通りでした(2010年12月現在):
1ヶ月 - 24,657CFA (約38Euro)
3ヶ月 - 28,388CFA (約44Euro)
6ヶ月 - 47,045CFA (約74Euro)
え。。。何コレ。。。なんか噂より安くない? (゚o゚)ポカーン
ECOWASに加盟している15カ国(マリ、ブルキナファソ、ガーナ含む)をカバーする便利な車両保険が、3か月分加入したとしてもたった44Euro相当?セネガル国境に比べて超お買い得じゃない?
。。。というわけで、迷わず国境で3か月分のCarte Brune加入~!ゴギ国境素晴らしい!
■ニオロの税関&警察にて (通関その2)
保険を安くゲットできて浮かれている場合ではありません。65km離れたニオロ(Nioro)の街に行って通関の書類(Laissez Passer)にスタンプを押して貰う必要があります。それにしても何でこんなに不便な仕組みになってるんだ?
でもって、いざニオロの街に着いてみると、税関(Douane)の建物がどこにあるのか分かりません。地元の人に聞きながら行ったり来たりして、やっと見つけたのが以下の2つの施設。これ一発で見つけるの難しいよ~。。。以下にGPS座標を公開しておきますので行く予定のある人はバッチリGarminにセットしといてください。
1. Nioroの税関(Douane)
GPS: N15°14.150 W009°34.082
※ここで一時輸入許可(Laissez Passer)の書類を貰う。本当かどうか知らないが、月~金の申請なら5,000CFA、土日祝の申請だと休日料金で2倍の10,000CFAと言われ。。。役人さんはフレンドリーでよい感じだったけど。。。
2. Nioroの警察(Police)
GPS: N15°14.147 W009°34.820
※税関で貰った一時輸入許可証はそのままではダメで、警察に行って更にスタンプを貰う必要あり。そしたらスタンプ代だとか言って追加で3,000CFA請求されました。後で知ったけど本来は無料らしい。。。ちくしょう賄賂だったのか。。。orz
。。。何だかんだで車両の通関に13,000CFA(約20Euro)もかかってしまった。一見安いようですけど、現地の物価に換算したら、かなり豪華プライスです。もしかしたら外国人価格だったかもな~。
そんなこんなで、やっと正式にマリでワゴンRをドライブする事が出来るようになりました!
※追記:マリのメイン道路が立派に舗装されたのは素晴らしいのですが、数百キロおきに料金ゲートがあり、通過する度に500CFA(約0.8Euro)かかります。入り口と出口があるわけではなく、課金区間が良く分からない不思議な有料道です。まあ、80¢程度と激安なので旅行者としてはケチる理由は全くないのですが、地元の人にとっては負担だろうなぁ。。。