
というわけで、モーリタニアのマリ大使館にてマリビザを取得することにしました。ここヌアクショットのマリ大使館は手続きが安くて早くてフレンドリー。旅行者の間では珍しく評判が良い大使館です。しかも、旅宿オーベルジュ・サハラ(Auberge Sahara)から徒歩で行ける距離にあるというのも素敵。(ただし、ロンプラの地図は間違ってるので注意!宿で聞けば正しい道を教えてくれます。)
ヌアクショットのマリ大使館の所在地:
住所:Avenue de Palais des Congres, Nouakchott
GPS:N18°06.481 W15°58.724
※午前中にビザ申請すれば午後には発給される。非常にスピーディ。
■マリビザ取得の手続き
マリビザの申請に必要なのは「写真2枚(カラー)」「パスポートのコピー1枚」および以下の申請料です。(2010年12月現在)
1ヶ月シングルエントリ 6500UM (約19Euro)
1ヶ月ダブルエントリ 8000UM (約23Euro)
2ヶ月ダブルエントリ 10000UM (約29Euro)
3ヶ月マルチエントリ 16000UM (約46Euro)
マリ大使館へはロムとテモリス(メキシコ人ジャーナリスト)の3人で行きました。ケチケチな私は最初「1ヶ月シングルで十分」と思っていたのですが、ロムとテモリスが当然のように2ヶ月ビザを申請するのを見て心変わり。たしかにマリは広くて見所が多いから、念のために2ヶ月ビザを申請しておくのは良い考えかも知れない。1ヶ月ビザと2ヶ月ビザの料金の違いは10ユーロ程度。うん、ケチろうとしてた私のほうが間違ってた。
以前モロッコでモーリタニアビザを申請した時は、問答無用に「申請日から数えて1ヶ月」という容赦ない有効期限でしたが、さすがにマリビザは入国予定日を指定できるので安心です。ヌアクショットからマリ(ニオロ方面)へ直接抜けるのに必要な日数は4日程度+αと見積もり、12月11日を目安にマリ国境を越えることにしました。
申請用紙に必要事項を記入して午前11:00に提出し、宿に戻ってのんびり昼寝してから午後2:30にビザ受け取り。はやっ!
うーん、ヌアクショットでマリビザ申請して本当に良かった。無理してダカール行ってたら、たぶんマリ大使館を探すところからして大変だったと思います。。。

