トップタブ(ページ群)

2010年1月31日

ワゴンR整備計画

府中にある老舗の四駆専門店オフロードセンターに再びワゴンRを持ってって本格的に整備の方向性を決めてきました。

大体ワゴンRは四駆じゃねーだろ!!!と自分ツッコミを入れたい位ですが、実はオフロードセンターはワゴンRにも超詳しい頼もしいお店です。クルマの事全然分からないド素人の私がなんでこんなマニアックなお店を知っているかというと、ここは4年前、ボコボコの某ランクルを修理して貰った時以来のご縁なのです。

お店のオーナーの斉木さん一家はロシアンラリーに何度も出場経験があって、長距離走行での車両の扱いについて親切なアドバイスを頂きホントに助かります。
ていうか私、まだ自分でクルマのタイヤ交換したことないし、ジャッキもレンチも見たこと無い気がする。。。。という、なめくさった態度でも笑って励ましてくれる斉木さんに感謝。

出発まで、まだ十分時間があるので先に大掛かりな整備を全部やってしまう事にしました。タイミングベルト交換、エンジンマウント交換、ドライブシャフトブーツ交換、ディストリビュータのキャップとローター交換など。ちなみに、先頭のタイベル交換以外は何言ってるのか全く意味が分かりませんでしたが、とりあえず以下に予定メモ。orz

①タイミングベルト交換
タイベルは通常10万キロで交換が目安となっていますが、現在うちのワゴンRは7.6万キロ。国内で乗るなら交換の必要はないものの、海外で4万キロ位走る可能性があるとすると、出発前に交換するのは必須です。

②エンジンマウント交換
さすがに7.6万キロだとゴム製のマウントがヘタリかけてて、エンジン全体がひどく振動しています。国内でここまで交換する人はいないけど、海外で長距離走るなら、きちっとマウント交換してパワーロスや車体振動を軽減する方が良いとのこと。(逆にマウントがひどく劣化すると、エンジンがボンネットに当たったりする事もあるらしい)

③駆動系の消耗パーツ交換
ドライブシャフトブーツとかディストリビュータのキャップとロータとかも消耗パーツ。国内なら破損してもすぐに交換できますが、劣化したまま海外で破損すると駆動系がアウトなので、今のうちに新品にしておいた方が良さそう。

④その他のパーツ交換
ヘッドライトバルブ、スパークプラグ、ウォーターポンプ、エアクリーナ等々。。。やっとバイク乗りにも理解できるような部品の名前になってきましたが、実はワゴンRはヘッドライトバルブの交換が曲者で、私のような素人じゃまず無理。これも、大掛かりな整備の時に一緒にやってしまった方が良いのでお願いすることに。

上記の見積もりで約9万円くらい。一応、旅費の中に車両整備の予算を組み込んでおいたので、これなら許容範囲です。ただし、スペアタイヤ+ホイールの選定やバッテリー交換といったものは後回しで、この辺で予算オーバーしないか注意が必要ですが。。。

というわけで、来週末に車両を預け、再来週に受け取ることになりました。
その間、ワゴンR君とはしばしお別れになります。。。

にほんブログ村 ひとりごとへ