
この高速道、マラケシュから60km地点に大きなGSがありますが、その次のGSはなんと150km先らしい。またか~。遠いなあ。まあいいや、そこに着いたら休憩しよう。。。と思って行ってみたら思いっきり工事中で停車すらできず。。。。うーん、モロッコの高速道路って全部こんな感じなのか。
というわけで、マラケシュ~アガディール間は無給油。高速料金は66DH(約6Euro)でした。
アガディール再訪でビックリしたのは「なんか街がデカくなっている」という事。。。記憶を頼りにキャンプ場を探すのですが、街全体の雰囲気が全然変わっていて迷いまくりです。ていうか昔はアガディールにマクドナルドなんて無かったよ!GARMIN様にOSMデータが入っていたお陰で、なんとか現在地を把握でき助かりました。ポリスに道を聞いたりして、やっとキャンプ場発見。

■アガディールのキャンプ場情報

余談ですが、どうしてこんなショボい設備のキャンプ場にフランス人が集うかというと、リッチな彼らは水道と電源以外さえあれば、それ以外の設備は必要ないからです。なんとなれば自分のキャンピングカーにトイレもホットシャワーも付いてるし、現地でUSBモデムを買ってPCに挿せばインターネットも出来るので。彼らはそうやって温暖なアガディールでクリスマスシーズンを過ごしています。(親切なミシェルおじさんにホットシャワーを使わせて貰いました。感謝!)
Camping International Agadir
住所:Ave. Mohammed V (看板なし。塀で囲まれている)
GPS: N30°25.480 W009°36.488
★車中泊44DH~、水シャワー、ネット設備なし
■モロッコ最後のスーパーで無料WiFi!

このMarjaneはキャンプ場から5kmほど離れているので、クルマかバイクがあればベスト。立派なGSもあるので給油にも便利です。見たらファストフード店舗(Marjana Lunch)まで入っているので思わずハンバーガーを注文(18DH)。あまり安くはないけど、なんとここでは無料WiFiが使えます!早速PCを持ち込んでネット接続。うーん、アガディールの発展すごいなあ。
※MarjaneのGPSロケーションは N30°23.704 W009°34.900 (あまりにも巨大なのでメインロードを走っていれば必ず見えます)

